2023.09.10(Sun)
2023.09.03(Sun)
弘法大師 空海 御誕生 1250年
善通寺市にある 善通寺 です

宝亀五年 七七四年 六月十五日に善通寺市でお生まれになりました。
本当に空海様って実在した方なのかと思ってしまいます。
(いえ、高野山で今も尚 修行されております。)
尊敬でもなく(そんな軽々しく言えないです;)
崇高な と言うのがぴったりなのかな…
きっと目の前に空海様がいたなら、私は頭なんて上げれないでしょう。

先月、娘と善通寺に行って来ました。
善通寺の薬師如来様が好きで、お堂から出たくなくなります^^;
出来ることなら、静かに座ってずっと見ていたいくらいです。
怪しい人だ(^^)
途中、川が流れていて橋を渡るのですが
何やらバシャバシャバシャバシャと音がするな〜と思って見たら
亀さんが思いっきり首を伸ばして、前足でバシャバシャと激しく泳いでこっちに向かってきてるー!!
めっちゃ可愛い(*^^*)
橋の上で人が止まっていると、何かをもらえると思って鯉や亀さんたちが集まってきます。

今度行くときは、パンでも持って行ってあげよう!!
あの〜、僕もお腹がすいてるにゃ。

ちなみにギィちゃんの後ろに置いてある、呼び鈴?ベルを「チーン」と鳴らすと
おやつだよ〜の合図なので、みんな集まってきます(^^)!
今日もありがとうございます。
善通寺市にある 善通寺 です

宝亀五年 七七四年 六月十五日に善通寺市でお生まれになりました。
本当に空海様って実在した方なのかと思ってしまいます。
(いえ、高野山で今も尚 修行されております。)
尊敬でもなく(そんな軽々しく言えないです;)
崇高な と言うのがぴったりなのかな…
きっと目の前に空海様がいたなら、私は頭なんて上げれないでしょう。

先月、娘と善通寺に行って来ました。
善通寺の薬師如来様が好きで、お堂から出たくなくなります^^;
出来ることなら、静かに座ってずっと見ていたいくらいです。
怪しい人だ(^^)
途中、川が流れていて橋を渡るのですが
何やらバシャバシャバシャバシャと音がするな〜と思って見たら
亀さんが思いっきり首を伸ばして、前足でバシャバシャと激しく泳いでこっちに向かってきてるー!!
めっちゃ可愛い(*^^*)
橋の上で人が止まっていると、何かをもらえると思って鯉や亀さんたちが集まってきます。

今度行くときは、パンでも持って行ってあげよう!!
あの〜、僕もお腹がすいてるにゃ。

ちなみにギィちゃんの後ろに置いてある、呼び鈴?ベルを「チーン」と鳴らすと
おやつだよ〜の合図なので、みんな集まってきます(^^)!
今日もありがとうございます。
2023.08.28(Mon)

昨日の朝…
6時30分頃の風景です。彩雲発見
ジリジリ暑い夏から、ちょっぴり秋の気配を感じるようになりました。
世の中では夏休みが終わろうとしていますが
この時期、憂鬱に感じている子供たちがいるのではないのかな
悩みを抱えている子がいるんじゃないかな
そんな事を考えると胸が痛いです。

生きてるとあんな綺麗な彩雲が見れるんだにゃ。
死 を選ぶ勇気よりも、
辛い と泣き叫んで助けを求める勇気に変えてほしい。

我が家の長男犬! ニコちゃん
最近 耳が遠くなって こんなに近くにいるのに全然起きない。^^;
私達は誰もニコちゃんの寝顔なんて見たことなかったのになぁ〜(寝てても私達の足音がしたらすぐ起きて大興奮で迎えてくれるので、寝顔は見れなかったんです)
ずっと元気でいてね、ニコちゃん(*^^*)
いつもありがとうございます。
皆に暖かい光がそそがれますように☆
2023.08.05(Sat)
7月20日 ハッチは3歳になりました。

相変わらずわんぱくで無邪気なハッチ(*^^*)
去年、ハッチの父親の愛情のお話をしましたが…
ハッチの父親が
奥さん(ハッチの母)と、生まれて半年くらいの一匹の猫(ハッチの兄?姉?)
をつれて
私の親戚のおばさんの玄関で「この子達をどうぞよろしくお願いします。」
と…
その時、奥さん猫のお腹の中にはハッチたちを妊娠してました。
そしてそれから、父親だけはどこかに行ってしまい
とっても気になっていたんですが
どうやら、時々、親戚のおばさんの家の様子を見に来るんだとか。
それを聞いたのはもう半年くらい前ですが、ハッチの父親が生きてることが嬉しかった。
奥さん猫や子供達の様子が気になって、来てるのかなと思うと、本当にハッチの父親の愛情の深さを感じます。
でもこんなに暑い中、お外でどうやって過ごしてるのかな〜と、心配になります。

ハッチが我が家に来た時の写真です(^^)
一緒にいるのは、ハッチの妹ちゃん。娘の知り合いのお母さんが大切に育ててくれています。
いつか食べた チョコレートパフェ♪

焼き肉屋さんで、お昼に定食を食べた後に注文したのですが〜
すっごい大きなパフェでびっくりでした!!!
器がとにかくデカい(^^)写真ではこの大きさが伝わらないのがとても残念。

さすがの私も、お腹がパンパンすぎて最後まで食べきれなかったです…
今日みたいに暑いと、もう一回このパフェ食べたいな〜。とは思うんですけどね^^;
最近アイスが美味しすぎて、ついつい食べてしまいます
ピノとか、クランチとか、練乳かき氷とか、アイスまんじゅうとか…ジャイアントコーン1番好きかも(*^^*)
そして時々お腹を壊す。。。。。。
冷たいもののとり過ぎは気をつけないといけませんね。
週休2日のパート生活ですが
この2日がとても嬉しい!貴重な休みです
毎日疲れきっております。
いつもありがとうございます(^^)!
2023.07.29(Sat)
いつまで続くのやら 埼玉県ブログ。
日光東照宮の後…
いろは坂 を走ろうとしたのですが…
いろは坂といえば、「イニシャルd」という漫画で有名?な いろは坂の峠!!
マップに入れていたのに道を間違えたので、残念ながら諦めました。
そして その後行ったのが テレビ「オモウマ」でおなじみの
「味のイサム」(^^)
オモウマを見ている人なら分かると思います〜

軽く1時間以上は待ちました。。。

私達は45組目くらいだったかな…
私はチャーハンと豚唐を注文、豚唐の味つけは美味しかったです。
肝心の料理の写真を撮っていないという^^;
そこで、私は結構大胆に水をまいてしまう、というハプニングを起こしてしまうのです〜;わざとじゃありません〜;
でも奥さんは優しく「まあまあ大胆にやっちゃったね〜(^^)」とお掃除してくれました。
すいません。。。
もう行く事もないかと思うと、行けて良かったです。
埼玉県では息子のアパートの近くの、スシローに行ったり、ラーメン屋に行ったり、スーパーに行ったり
ほんの2日間くらいでしたが、私もそこの住人になったようで楽しかったです。
詳しくは言えませんが…地元の警察官の方にもお世話になったり^^;(とても優しい警察官でした)
またチャンスがあれば関東方面に行きたいなぁ(*^^*)
ホントは、浅草とか 江ノ島にも行きたかったんです。
日光東照宮の駐車場で、なんとも癒やされた景色がありました。

緑の中のイスとテーブル、テーブルが緑の苔で覆われていて、トトロが出てきそうな雰囲気でした。こういうの大好き♪
そして、鳴き龍 の御朱印を買ったので、今我が家に飾っています。

鈴も買いました。とっても優しい音がします。

ギィちゃんとティッシュ。。。(*^^*)
ここの所、熱中アラートが出ています!
熱中症に気をつけて過ごしてくださいね!!
今日もありがとうございます✨
日光東照宮の後…
いろは坂 を走ろうとしたのですが…
いろは坂といえば、「イニシャルd」という漫画で有名?な いろは坂の峠!!
マップに入れていたのに道を間違えたので、残念ながら諦めました。
そして その後行ったのが テレビ「オモウマ」でおなじみの
「味のイサム」(^^)
オモウマを見ている人なら分かると思います〜

軽く1時間以上は待ちました。。。

私達は45組目くらいだったかな…
私はチャーハンと豚唐を注文、豚唐の味つけは美味しかったです。
肝心の料理の写真を撮っていないという^^;
そこで、私は結構大胆に水をまいてしまう、というハプニングを起こしてしまうのです〜;わざとじゃありません〜;
でも奥さんは優しく「まあまあ大胆にやっちゃったね〜(^^)」とお掃除してくれました。
すいません。。。
もう行く事もないかと思うと、行けて良かったです。
埼玉県では息子のアパートの近くの、スシローに行ったり、ラーメン屋に行ったり、スーパーに行ったり
ほんの2日間くらいでしたが、私もそこの住人になったようで楽しかったです。
詳しくは言えませんが…地元の警察官の方にもお世話になったり^^;(とても優しい警察官でした)
またチャンスがあれば関東方面に行きたいなぁ(*^^*)
ホントは、浅草とか 江ノ島にも行きたかったんです。
日光東照宮の駐車場で、なんとも癒やされた景色がありました。

緑の中のイスとテーブル、テーブルが緑の苔で覆われていて、トトロが出てきそうな雰囲気でした。こういうの大好き♪
そして、鳴き龍 の御朱印を買ったので、今我が家に飾っています。

鈴も買いました。とっても優しい音がします。

ギィちゃんとティッシュ。。。(*^^*)
ここの所、熱中アラートが出ています!
熱中症に気をつけて過ごしてくださいね!!
今日もありがとうございます✨
2023.07.16(Sun)
2023.07.02(Sun)
海老名サービスエリア♪

ここで食べた夕食は ハマチ丼お茶漬け?

最初はハマチ丼として食べて、途中でお出汁をかけてお茶漬けにして食べる。
こういうの、食べてみたかった〜(^^)
お出汁かけて食べるハマチ(海鮮)丼!!すごく美味しかったです!!
そして、ここでしか食べれないという、東京ばな奈ソフトクリームとカレーまん

これも絶対食べたい!
と、並ぼうとしたら…私の前で「本日は終了しました」と看板を持つ店員さん
そう終了時間が丁度20時をまわったトコだったんです(T_T)
これはすごーくショック。お土産買う前に食べとくべきでした。
静岡県のサービスエリアではこんな物も買いました。

富士山の絵柄に惹かれてしまった(^^)
台所の隅の箱に入るマイケル(=^・^=)

今日も湿気か多くて蒸し暑いです。
今朝は地域の清掃があって、朝早くからゴミ拾いをしました
ゴミがなくなるのは気持ちいいですね(^^)
自然に感謝、自然を大切に。。。
いつもありがとうございます(*^^*)

ここで食べた夕食は ハマチ丼お茶漬け?

最初はハマチ丼として食べて、途中でお出汁をかけてお茶漬けにして食べる。
こういうの、食べてみたかった〜(^^)
お出汁かけて食べるハマチ(海鮮)丼!!すごく美味しかったです!!
そして、ここでしか食べれないという、東京ばな奈ソフトクリームとカレーまん

これも絶対食べたい!
と、並ぼうとしたら…私の前で「本日は終了しました」と看板を持つ店員さん
そう終了時間が丁度20時をまわったトコだったんです(T_T)
これはすごーくショック。お土産買う前に食べとくべきでした。
静岡県のサービスエリアではこんな物も買いました。

富士山の絵柄に惹かれてしまった(^^)
台所の隅の箱に入るマイケル(=^・^=)

今日も湿気か多くて蒸し暑いです。
今朝は地域の清掃があって、朝早くからゴミ拾いをしました
ゴミがなくなるのは気持ちいいですね(^^)
自然に感謝、自然を大切に。。。
いつもありがとうございます(*^^*)